【吾野の自然】<シダ> パット見て「イノデ」と言えるようになりたい
シダ10個観察チャレンジ8個目!
ぱっと見ると分かる(つもり)のだけれど、解説を読むと混乱。これが分かれば他のも分かるらしいですが・・・・。
イノデ(猪手) オシダ科イノデ属 Polystichum polyblepharon だと思う。
ぱっと見た印象は、面長、足の大きい人のわらじ。毛深いし、ザラザラしている。艶がある。
生え方
他のイノデの仲間と区別するとき、基部の鱗片が「広い」のがイノデ。広いと言われれば広い。
葉軸の鱗片は細い。先が毛羽っぽい。それにしても毛深いなあ。これは裏側。表はそれほどでもない。
小羽片を1枚だけ切り取ってみた。上側は耳の形。下側には細いトゲ状の突起がある。
角度を変えるとトゲ状の突起がよく分かる。
ソーラスは全体にある。
小羽片の軸と葉縁の中間、やや縁に寄ってるかんじ。
もうほとんど落ちてしまっていました。