5/19(木)5/20(金)ブータンのカード織り【体験WS&ティータイム】@西荻
*5月19日満席御礼。20日は残席あります。
ジャンベさんのオンラインクラスに参加してくださった織作家の飯田みちるさんが個展ー「青のある風景 もじり織と絣を中心に」ーを開かれます。その会場でブータンの体験ワークショップとお話会を開かせていただくことになりました。飯田さんの青空のような軽やかな作品とブータンの織物の世界をお楽しみください。
日にち:2022年5月19日(木)、5月20日(金)
(両日とも同じ内容ですのでご都合のよいほうでご参加ください)
場所:ギャラリーみずのそら
東京都杉並区西荻北5−25−2
残席情報(5月1日現在)
5月19日(木)ワークショップ、ティータイムともにキャンセル待ちです
5月20日(金)ワークショップ、ティータイムともに残席あります
1.ブータンのカード織り体験会 11:30〜14:00(休憩含)
内容:30枚のカードを使って「ハエの羽」模様を織ります。
定員:4名
参加費:2,500円+材料費500円(合計3,000円)
持ち物:筆記用具、ペン。お弁当
*織れる方も初心者の方もそれなりにできますのでお気軽にご参加ください。
*使用したカードはお持ち帰りいただけます。
*お昼はおにぎりなどお持ちいただければ会場でお召し上がりいただけます。各自のペースで休憩してください。
2.ブータンティータイム 15:00〜16:30
テーマ:帯の模様から見るブータンの豊かな暮らし
(ブータンの布鑑賞とスライドトーク)
定員:7名
参加費:1,500円(お茶とお菓子付)
お申し込み方法:「お問い合わせ」(←ここをクリック)からお申し込みください。
1.お名前
2.ご希望の日にち
3.「カード織り体験会」または「ティータイム」を明記
4.特に興味のあることなど教えてください。当日の内容でふれられるようにします。
*残席を確認してお返事いたします。3日以内に返事がないときにはサーバーのセキュリティー事情などで届いていない可能性がありますのでお手数ですが再度ご連絡ください。
*お支払いは当日現金でお願いします。
(体験会とティータイム両方ご参加の方は500円割引)
もう少し詳しく・・・
カード織り体験会
セッティング
ブータンの織りは写真のように、輪状整経、腰機です。
WSでは平整経(60センチ程度)テーブルにクランプをつけてセッティングする予定です。
ハエの羽模様(ケルマテクパ)を織る
ハエの羽模様(ケルマテクパ)は小さな女の子がお母さんから最初に習う模様です。これが織れると他の模様も織れるようになるので「模様のお母さん」と言われます。お母さんが優しく歌を歌いながら教えてくれます。
左側の白い模様が「ハエの羽模様」です。最初はこの模様を繰り返し織って動きに慣れることをおすすめします。真ん中の写真は裏側です。「片面縫取織り」といわれるように、裏側には模様は見えません。
濃淡2つのピンク色の模様は、ハエの羽の応用です。余裕がある方はチャレンジしてみてください。
*時間の関係で整経は予めしておいたものをお使いいただきます。整経方法は実演でご説明いたします。
ブータンの織物が見えるようになります
短いWSでできることはほんの一歩ですが、その後でブータンの織物を見ると今までとは違って見えるようになった、とみなさんおっしゃいます。まるで自分の目にブータンの織物の翻訳アプリをダウンロードしたみたいです。
ブータンの織物やブータンの人たちを以前より少し近くに感じていただければとても嬉しいです。
ブータン・ティータイム
帯の模様からブータンの豊かな暮らしを見ていきます。
カラフルな菱形の中にみえる模様は、「バソ(牛の歯)」という模様のバリエーションです。牛の歯に見えますか?
もともとは自給自足の社会。どの家でも牛を飼って、お料理に欠かせないチーズやバターを作っていました。(ブータン料理の味付けはチーズとバターです!!)
こちらは仏教のモチーフ。お釈迦様の無限の慈悲を表す「ダミ」という模様です。
仏教はブータンでは生活の一部です。学校の朝礼でも毎朝文殊菩薩(智慧の仏様)のお経を唱えます。
ブータンの織物の「模様」を眺め、そこからブータンの暮らしに思いを馳せて見ませんか?