【沖縄】お話会「ブータンの民族衣装と織物」(スライド・民族衣装着付け実演)

okinawa

ブータンと似た織物のふるさと沖縄でブータンの会を開きます。ぜひお出かけください。

 

お話会(スライド上映)
ブータンの民族衣装と織物

 

ブータン各地の美しい織物と民族衣装、
人々の暮らしをスライドでご紹介します。

民族衣装の着付け実演もお楽しみに!

 

日にち:2025年2月9日(日)
時 間:10:30〜12:00(20分前OPEN)
参加費:1,500円 (ブータンのお菓子付)
定 員:18名(要予約)


会 場:
おきなわ工芸の杜
〒901-0241
沖縄県豊見城市字豊見城1114番地1
アクセス
https://okinawa-kougeinomori.jp/guide/access

 

同じ会場でWS「ブータンのカード織り」も開きます。見学もできます。
(14:00〜16:30)

 

*お問い合わせ・お申し込み =>「お問い合わせ」ページ 

 

*********

 

村のお祭りに出かける家族

bhutan

 

 

女性の衣装(キラ)の形は長方形。
こんなふうにブローチで留めて巻きつけて着ます。

ブータン

 

明るい軒下で機織りをする女性。
機織りが盛んな東部地方で撮影。

bhutan

 

 

山のてっぺんのこの村では、男性が家事や育児をし、女性が機織りをして一家を支えていました。

bhutan

 

小さい子の織り遊び。こうしていつの間にか織りを覚えていきます。

bhutan

 

織りが上手で有名な村、その中でも一番凄腕のサンゲイさん。
事情があって学校には行きませんでしたが、彼女の織った布は高い値で売れ、誇りを持って仕事をしている姿が素敵でした。

bhutan

 

 

綿花栽培をする村でリュウキュウアイの染色を見せていただきました。
同じ染料でも地域によって、染め方が違います。
伝統的な染料は、リュウキュウアイの他にウコン、ラック、日本とは種類が違うアカネをよく使います。

bhutan

 

 

「ブラ」と呼ばれる織物の風合いはとっても良いです。
野蚕のつむぎ糸を使って織ります。

ブータン

 

 

お正月や仏教行事の時に作るお菓子カプセ。
この写真はお料理上手な人が作ったものです。
当日は、カンタンな形のものを作っていきますので、召し上がってみて下さいね。

ブータン

 

ブータンは仏教国なので、お寺がたくさんあります。
900mの絶壁に建つ聖地タクツァン僧院。
織物の模様にも仏教のモチーフがよく使われているんですよ。

bhutan

 

ブータンでは織物の模様のことを「メト」といいます。
「メト」は「お花」の意味です。
お花の種類がとっても多い。とくに、美人の代名詞の「エトメト」(石楠花)は47種類くらいあるんです!!

bhutan

お話会では、ブータンの織物を通じてブータンの美しさや優しさを感じていただけたらいいな、と思っています。
お会いできますことを楽しみにしています。