【ティータイム】9/2(金)9/3(土)ブータン・ティータイム in 福岡 カード織りWSとお話会、カード織り作品展
修了しました。
九州、山口地方のみなさま、ぜひお出かけください!
このイベントは、古賀市の彩り工房田辺一美さんとのコラボ企画です。
(後援:NPO法人古賀市文化協会)
日にちと場所・お申し込み
★会場を変えて2日間開催します。どちらもほぼ同じプログラムです。
9月2日(金)
中央公民館リーパスプラザこが 歴史資料館中会議室
古賀市 中央公民館リーパスプラザ
〒811-3103 福岡県古賀市中央2丁目13−1
092-942-1347
アクセス情報⇒ 古賀市リーパスプラザのホームページ
9月3日(土)
快生館 コワーキングスペース
〒811-3124 福岡県古賀市薬王寺95
092-410-4771
アクセス情報=> 快生館のホームページ
お申し込み
ヤクランド(久保)へお申し込みください。こちらから⇒「お問い合わせ」
氏名、メールアドレス、ご希望の日にち、プログラム・時間を明記してください。お支払いは当日現金でお願いします。(なるべくお釣りのないようにご協力いただければ助かります)
締切:8月27日(土)
プログラム
ブータンのカード織りWS
模様のお母さん「ハエの羽」を織る
10:30〜13:30(30分ランチ休含)(20分前から受付)
ブータンの民族衣装の帯は、カード織りに刺繍のような片面縫取織りで模様を織り込んで作られています。(模様は表側だけに見られて、裏には模様糸の端だけが出ています)
ブータンの小さい子どもがお母さんから最初に習う「ハエの羽模様」を織ってみましょう。「ブータンの織りを体験したい!」という気持ちがあれば、初めての方でも大丈夫!!
*持ち物:糸切り鋏、筆記用具、お弁当・飲みもの
*定員10名(要予約)
*参加費:2,500円+材料費500円
*2日間連続参加の方は、2日目は「鳩の目」「蝶々」模様を織ります。材料費は2日分で600円となります。
*対象年齢:中学1年生以上大人まで
初めてのカード織りWS
とっても簡単!とっても楽しい!
【1回目】10:30〜11:30
【2回目】12:30〜13:30
(それぞれ20分前から受付)
*定員:各10名。要予約
*どちらも同じ内容です。ご都合のよい時間と、色を選んでお申込みください。
*参加費:1,500円(材料費込み)
*対象年齢:小学5年生以上大人まで
スライドで旅するブータン
オンラインでブータンとつなぎます!
14:30〜16:15(20分前から受付)

オンラインでブータンとつなぎ、織り名人のジャンベさんとお嬢さんのヌモさんとお話しましょう!もし学校がお休みなら親戚の小学生も参加してくれるそうです。みなさんからの質問も大歓迎!
また、写真と動画を使ってブータンの魅力をたっぷりご紹介。1日目はお祭りや仏教、織物を中心に、2日目はヒマラヤの青いケシなどの大自然や山岳少数民族をテーマに。ブータンに行ったような気持ちになっていただけたら嬉しいです。
*定員:20名(要予約)
*参加費:1,600円(茶菓子付)小・中学生は1,000円
*対象年齢:小学5年生以上大人まで
ブータンのカード織り作品展
10:00〜14:30
(ご自由にご覧ください)
ブータンの織り名人ジャンベさんのオンラインレッスンを受講した方たちの作品です。ジャンベさんとお姉さんのキンレイさんの達人姉妹の織った帯も展示します。
*ジャンベさんのオンラインレッスンは今後も開催を予定しています。