ブータンの歌と踊り 来年はオリジナルプログラム

毎年6月恒例の、ブータン「染織・暮らし・青いケシ」の旅に行ってきました。
今年も素晴らしいメンバーで最高に楽しい旅となりました。

初めてブータンに行く方のために、来年も同じツアーを企画中です。
1つだけ、「よし!変えよう!」と思ったことは
最終日に見せてもらう、ブータン伝統の歌と踊りのショーです。

いくつかある舞踊団の中で、クオリティーの高いプンツォ・ルヤンに
ホテルに来てもらって貸し切りで演じてもらっています。
みなさん、とても楽しんでくださるのですが
私はいつも心の中で葛藤を感じていました。

ブータンマニアは別として多くの方にとっては
わかりやすくていいのですが
楽器の種類も少ないし、遊牧民の歌のときの衣装は
ホンモノとはかなり違います。
でも、ホンモノを用意するのは無理だし、
ホンモノは華やかな舞台衣装には適していないので
それは仕方がないことです。

余計なことは言ってはイケナイと自戒していましたが
一生懸命楽しまれている旅のメンバーの皆さんを見て
これでいいんだろうか・・・・・と再び悩んでしまいました。

それはそれとして、文句言わずに、私たちのツアーだけオリジナルプログラムでやってもらおう!
まず、楽器はブータンのすべての楽器を用意してもらい、少しずつ演奏、音色や演奏の方法を見せてもらいます。

歌は、ノリのいいものだけでなく、ブータンの古典である「シュンダ」(ゆっくりしたメロディー)と、「ベダ」(チベットの影響を受けたテンポのよいメロディー)を披露。女性が複数で歌うシュンダは倍音が出てゾクゾクします。

仮面舞踊は、お面のどこにのぞき穴があるか、とか、そんなポイントも面白いでしょう。
とにかくあの跳躍力は素晴らしい。

そして、最後に一緒に踊るお祈りの踊りは、最近はやりの簡単なものではなくて
外国人には難しいだろうとはずされてしまった???昔の「タシレベ」をやってもらいたい。
一人がリードで歌って、全員がハモるところ、すごく厳かです。

来年は「織物・暮らし・青いケシ+音楽」の旅です!